幼稚園体験のご案内(スマイルクラブ)
12月1日(金)お餅つき
昔ながらのかまどや蒸篭を使い、もち米をふかします。蒸かしたもち米はとってもいい匂い!ふっくら蒸しあがったもち米を、うすの中に入れ、ペッタンペッタン杵でついたら・・・?美味しそうなお持ちの出来上がり!
お餅の試食はできませんが、年長さんが幼稚園で育てた大根をたくさん入れたトン汁を振舞ってくれます。どうぞ、お楽しみに!
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
■ 対象
満1歳以上5歳未満の未就園児がいるご家庭
※未就園児対象の幼稚園体験のため、小学生等の同伴はできませんのでご了承ください。
■ 募集人員
親子30組
※親子での体験になりますので、お子様のみの参加はできません。
※同伴者は、幼児1名に付き保護者1名とさせていただきます。(乳児の同伴は可)
※ぴよちゃんくらぶ(当園の未就園児教室)に入会されている方は、別枠での参加申込みになりますので、ここでは申込みされないようお願いいたします。
■ 参加費
1組 300円
■ 参加申込状況
管理 |
■ 申込受付期間
10月30日(月)0:00~11月27日(月)24:00
※先着順で募集人数に達した時点で締め切らせていただきます。
■ 申込方法
下記のURLのリンク先からお申し込み(ご登録)ください。
http://buscatch.net/mobile/s-midori/mailmaga/entry/127
◉申込はすべてウェブサイトからになります。電話もしくは幼稚園窓口での受け付けはできませんのでご了承ください。
◉登録完了後は必ず返信メールが入りますので確認をお願いいたします。なお、登録後に返信メールが届かない場合は幼稚園までご連絡ください。
■ 申込の取り消し(キャンセル)について
ネットからの申し込みになりますが、キャンセルについては電話で受け付けます。ご都合が悪くなった場合は、できるだけ早めに連絡をお願いいたします。
<当日のキャンセルについて>
当日の急な欠席については、朝8時から9時の間に電話にて欠席の連絡をお願いいたします。
■ スケジュール
<前日に確認メール送付>
前日の11月30日(木)午前11時に、登録されたアドレス宛に確認メールを配信いたします。
<当日のスケジュール>
時間 | 活動内容 | |
9:15〜 | 駐車場・駐輪場利用可 | |
9:20 | 集合・受付 | |
9:30 | 園児待機スペースにて説明 お餅つき |
|
9:50 | 園庭(雨天時はホール)に移動 とん汁パーティー |
|
10:30 | 終了・解散 |
■ 服装および持ち物
<服装(親子共通)>
普段着
<持ち物(親子共通)>
トン汁を入れるマグカップ(親子分)、ピクニックシート、手拭きタオル(雨天時は室内履きおよび外靴を入れる袋)等
■ 駐車場の利用について
駐車場および駐輪場ともに利用できますが、解散時間まで出庫できませんのでご了承ください。
■ 注意事項
◉お餅つきをしているお子様の様子を個人的に撮影することは可能ですが、他の方が映り込まないようご配慮ください。
◉お餅つき終了後、とん汁を食べます。アレルギー等でご心配な方は、当日お申し出ください。
◉雨天の場合でも、服装・持ち物・スケジュールに変更はありません。
◉災害等により幼稚園が休園になった場合は、スマイルクラブも中止となります。その場合は、当日の朝8時頃にメールでお知らせいたします。
◉このページの記載内容に大きな変更が生じた場合は、登録先のアドレス宛にメールでお知らせいたします。